ロスゼロ事業が始まって、今年で5年目!
この度ロスゼロの
法人累計商品販売数が3万点を突破
しました!
ここまでロスゼロが多くの方にご利用いただけるようになったのも、日頃からご支援いただいている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
計3万点の内、なんと2万点以上がロスゼロのアップサイクル食品「Re:You(りゆう)」シリーズが占めました!
アップサイクルとは
そのままでは余剰になるかもしれないものを、より価値のあるものに作り変えること。
ロスゼロでは使われないまま廃棄される資源を生まれ変わらせた、
アップサイクルブランド「Re:You(りゆう)」
を「食べる理由がある」との思いを込めて2021年1月から展開しています。
「Re:You」の商品数も日に日に増えてきました!
未利用のチョコレートと規格外の果物を優先して作った『Re:Youチョコレート』
食品ロス削減×被災地応援につながる『気仙沼みなといちご』
一口サイズでみんなでシェアしやすい『シェアりゆう』
などなど、バリエーションも豊かに。
今では百貨店でも取り扱いされるほど、皆様にお届けする機会が増えました!
近日中に「Re:You」に新登場する商品があるかも!?
是非ロスゼロオンラインストア、ブログをチェックしてください!
また、近年の
企業様のSDGs意識の向上
により、販売促進品や福利厚生としてロスゼロの商品をご購入いただく機会が増えています。
「誰一人残さない」というSDGsの基本理念のもと、今はみんなで持続可能な社会の実現に向けてアクションする時代。
企業のCMやホームページなどでもサステナブルな取り組みが取り上げられることが増えましたよね!
企業様もロスゼロの商品を福利厚生やサービスの一環としてご活用いただくことで、一緒に従業員やお客様にサステナブルなアクションを促進していただいています。
作る人も食べる人も地球環境もハッピーに。
みんなでロスゼロの輪を広げられていること、本当に嬉しく思いますし、さらに拡大していけるように頑張って参ります!
----------------------------
ロスゼロは、食品加工メーカーで様々な原因によって発生する
食品ロス予備軍を直接消費者や企業につなげ
食品ロス(フードロス)の削減を目指す通販サイトです。
日本に溢れる「もったいない」を
ネット通販を通じ、より気軽に、よりポジティブに削減し、
次の笑顔へつなげる取り組みを行っています。
また、ロスゼロはSDGs12番「つくる責任・つかう責任」を
メインとして取り組んでいます。
----------------------------