キウイの鮮やかな緑、輝く黄色は、私たちの食卓に彩りと活力をもたらしてくれます。
この小さなフルーツには、見た目以上の驚くべき力が秘められています。
今日からあなたも、キウイのチカラで毎日をもっと輝かせてみませんか。
キウイの栄養価と効能
ビタミンCが豊富な理由
キウイフルーツは、ビタミンCが豊富な果物です。ビタミンCは抗酸化作用があり、私たちの健康を守るのに欠かせない栄養素です。
キウイフルーツの100gあたりのビタミンC含有量は、レモンの約2倍、イチゴの約3倍です。キウイは成長する過程で太陽の光をたっぷりと浴び、自然な甘みとともにビタミンCも豊富に蓄えているのです。
特に、ゴールドキウイはグリーンキウイと比較して1.5倍以上のビタミンCを含んでいます。
キウイフルーツにビタミンCが豊富に含まれている理由は、以下の2つが挙げられます。
キウイフルーツは、ビタミンCを生成するために必要なアスコルビン酸オキシダーゼという酵素を多く含んでいる。
キウイフルーツは、ビタミンCを酸化しにくい環境にある。
キウイフルーツの皮にも、果肉と同等のビタミンCが含まれています。そのため、キウイフルーツを丸ごと食べると、より多くのビタミンCを摂取することができます。
キウイで美容と健康を
キウイは美容と健康の両方に効果的です。
ビタミンEも豊富で、抗酸化作用によって肌の老化を防ぎ、ビタミンCと共にコラーゲンの生成をサポートし、肌のハリを保つのに役立ちます。
また、食物繊維も多く含まれており、腸内環境を整えることで便秘の改善にも効果的。カリウムにはむくみを解消する働きがあります。
これらの栄養素が複合的に作用し、内側からの健康美を支えてくれるのです。
キウイフルーツを毎日1個食べるだけで、これらの栄養素を効率よく摂取することができます。
免疫力アップに効くキウイ
キウイに含まれるビタミンCは免疫力を高める効果があります。
ビタミンCは、白血球の働きを活性化させ、体内に侵入したウイルスや細菌を攻撃する働きを助けます。
ビタミンCが不足すると風邪をひきやすくなるなど、免疫力の低下に直結します。キウイを毎日の食生活に取り入れることで、風邪やインフルエンザなどの予防につながります。
また、キウイフルーツに含まれる食物繊維は、腸内環境を整え、腸内細菌のバランスを改善する働きがあります。腸内細菌のバランスが整うことで、免疫力が高まります。
さらに、キウイに含まれる抗酸化物質は体内の活性酸素を除去し、体を健康な状態に保つ手助けをしてくれるのです。
キウイフルーツを毎日1個食べるだけで、免疫力をアップさせることができます。
キウイフルーツの選び方
形と種類で選ぶコツ
キウイフルーツは、形や種類によって、甘みや酸味に違いがあります。形:キウイフルーツは、大きく分けて、扁平型と長円型の2種類があります。扁平型は、果肉が柔らかく、甘みがある傾向があります。長円型は、果肉が硬く、酸味がある傾向があります。理想のキウイは丸みを帯びた形で均一、表面のシワも少なくなめらかです。
種類:キウイフルーツには、グリーン種とゴールド種の2種類があります。ゴールドキウイはその名の通り金色がかった皮をしており、グリーンキウイよりもやや大きめです。
グリーン種は、酸味が強く、渋みがある傾向があります。ゴールド種は、甘みが強く、渋みが少ない傾向があります。
また、熟度によって果肉の固さが異なるので、食べるタイミングに合わせて選ぶのがポイントです。
キウイの甘酸っぱさ判定
キウイの甘酸っぱさを見極めるには、触感が鍵を握ります。手に取ったときに柔らかすぎず、程よい弾力があるものが熟していて甘味と酸味のバランスが取れています。
甘いキウイ:甘いキウイは、表面にハリがあり、弾力があります。また、ヘタの部分が少し柔らかくなっている場合もあります。
酸っぱいキウイ:酸っぱいキウイは、表面にハリがなく、柔らかくなっています。また、ヘタの部分が硬くなっています。
また、香りも参考になります。甘い香りが強いほど、甘みが強い傾向にあります。
適度な熟度のキウイは食べごろで、酸味が苦手な方はやや熟れたものを選ぶと良いでしょう。
国産と輸入キウイの見分け方
国産キウイと輸入キウイを見分ける際、最も重要なのはラベルやステッカーなどの表示を確認することです。
日本のスーパーでは、産地が明記されています。国産キウイは主に熊本県や長野県で栽培されており、品種によっては「紀州キウイ」などと表示されることも。
輸入ものはニュージーランド産が多く、より大きく、鮮やかな色合いが特徴です。
また、国産キウイは主に「ヘイワード」種が栽培されていることが多く、輸入キウイではさまざまな品種が見られます。たとえば、ニュージーランド産のキウイには、ゴールドキウイの「サンゴールド」などの品種があります。
さらに輸入キウイは量が多いため価格が低めに設定されることが多いですが、国産キウイは生産量が限られているため、価格が高くなる傾向があります。
一般的に国産キウイは日本の気候に合わせた栽培が行われており、旬の時期が異なることがあります。輸入キウイは南半球からの輸入が多いため、日本のキウイが旬を迎える前や後に市場に出回ることが多いです。
キウイの保存と活用法
熟していないキウイの保存法
熟していないキウイは、追熟させる必要があります。
追熟させるには、常温で2~3日置くと、食べごろになります。常温でゆっくりと熟成させることで、キウイ本来の甘みと風味が増します。
追熟させる際は、新聞紙やペーパータオルで包んで、風通しの良い場所に置いておくと、早く追熟します。
熟成を促進させたい場合は、リンゴやバナナと一緒にポリ袋に入れ、エチレンガスの作用を利用してください。ただし、直射日光は避け、涼しい場所で保管することが大切です。
また、キウイ同士が重ならないようにしておくと、傷みにくいです。
完熟キウイの保存法
完熟したキウイは、味も香りもピークに達しています。この状態を保つためには、冷蔵庫での保存が適しています。
キウイを冷蔵する際は、果物専用の保存袋に入れるか、新聞紙に包んで野菜室に保管しましょう。これにより、冷気に直接触れることなく、適度な湿度を保ちつつ、他の食品の匂いを吸収するのを防げます。
冷蔵庫で保存すると、追熟が止まります。保存期間は、1~2週間程度です。
キウイの冷凍保存法
キウイは冷凍保存も可能です。冷凍保存すると、保存期間が長くなり、1ヶ月程度は保存できます。
丸ごと冷凍する場合:キウイを丸ごと水洗いし、ヘタを取ります。ラップで1個ずつ包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。
皮をむいて冷凍する場合:キウイを皮をむいて、食べやすい大きさにカットし、バットに並べて凍らせます。完全に凍ったら、保存袋に移し替え、空気をしっかり抜いて封をしてください。
冷凍キウイはスムージーやシャーベットとして、また解凍してそのままデザートのトッピングとしてもお楽しみいただけます。
ただし、解凍後は水分が多くなるため、生食よりも加工して使うのがおすすめです。
キウイ丸ごとレシピアイデア
便秘解消キウイスムージー
お腹の調子を整えるには、食物繊維がたっぷりのキウイスムージーがおすすめです。
キウイに含まれる食物繊維は、腸内環境を整え便秘解消に効果的。朝食にプラスするだけで、一日中スッキリした気分を保てます。
【作り方】
キウイ1個を皮ごとカットする。
ミキサーにキウイ、牛乳やヨーグルト、氷を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
好みで蜂蜜や砂糖を加える。
手軽に飲める健康ドリンクが完成します。
キウイでさわやかサラダ
食卓に彩りとさわやかな風味を添えたい時には、キウイサラダがぴったり。
キウイのビタミンCと野菜の栄養が一度にとれ、見た目にも鮮やかな一皿に。暑い日にはこのサラダで、体の中からクールダウン。
【作り方】
キウイ1個を皮ごとカットする。
レタスやグリーンアスパラガス、トマトなどの野菜を用意する。
ボールに野菜とキウイを合わせて、オリーブオイルと塩こしょうで和える。また、オリーブオイルとレモン汁のドレッシングもよく合います。
皮ごと食べるデザート
キウイの皮にも栄養が豊富に含まれています。キウイフルーツの皮ごと食べるデザートなら、栄養を丸ごと摂取できます。
見た目にもユニークなこのデザートは、会話も弾むこと間違いなし。ほろ苦い皮と甘酸っぱい果肉の組み合わせが、新しい味わいを生み出します。
【作り方】
キウイ1個を皮ごとカットする。
キウイにヨーグルトやクリームチーズをのせる。
好みではちみつやナッツをトッピングする。
グリーン&ゴールド和食法
グリーンキウイとゴールドキウイを使った和食レシピは、その見た目だけでなく味わいも新鮮。
細かく切ったキウイを冷奴やサーモンの刺身に添えることで、一般的な和食に爽やかなアクセントを加えられます。
キウイの甘酸っぱさが和食の優しい味わいに深みを与え、食べる人を驚かせる一品に。
キウイを活かした洋食レシピ
キウイは洋食にもぴったり。
例えば、キウイを使ったマリネや、キウイソースを肉料理に添えることで、料理にフレッシュな味わいをプラスできます。
キウイを細かく刻んで、オリーブオイルとバルサミコ酢で和えたものは、チキンやポークに絶妙に合い、食材の味を引き立てるソースとしても大活躍。
カリウムやビタミンCも同時に取れるので、美味しくて体にも優しい一石二鳥のレシピです。
キウイは、スーパーやコンビニでも手軽に購入できる身近なフルーツです。
さらに、キウイは、皮ごと食べられるため、廃棄物も少なく、サステナブルな食材としても注目されています。
キウイを美味しくいただいて、健康と美容を維持しながら、地球環境にも配慮した食生活を送ってみませんか?
- フードロス削減、楽しい挑戦にしよう!
- 通販サイト「ロスゼロ」では、様々な理由で行先を失くした「食品ロス予備軍」を、その背景やつくり手の想いと共に、たのしく届けています。一緒におトクにおいしく社会貢献しませんか?