ロスゼロブログ

カテゴリ一覧

代表・文美月 2019年12月の講演予定

公開日: 更新日:2023.05.11
代表・文美月 2019年12月の講演予定

ロスゼロ代表 文美月の12月にに開催される

講演会詳細が決まりました。

どなたでも参加可能の講演会です。

ご興味のある方はぜひご参加ください。

ビジネスで社会をよくするのバナー

①りそな銀行・日本政策金融公庫

「ビジネスで社会をよくする~明日からできるSDGsのヒントを探る~」

専業主婦からの起業、EC業界での経験、持続可能性を確保した

CSRの仕組み作り(収益性と社会性の両立)

2度目の企業、ビジネス環境の変化

社会課題解決を目指した事業づくりなどについてお話しします。

社会課題の解決にはいろんな方法があり

ついボランティアのイメージが先行しますが、

それだけが手段ではないと思います

持続させるために事業として自走させ、その結果ビジョン達成が早まる場合も。

企業が目指すのは後者。

ケニアの子供たち

経済合理性と社会性の両立は難しい。

だからこそやりがいもあります。

1社目の(ヘアーアクセサリー)リトルムーンのCSRと、

2社目のロスゼロでは、仕組みのパターンが異なるので、それについて

ビジネス視点で話したいと思っています。

SDGsのヒントを一つでも見つけていただければ嬉しいです。

・どなたでも参加可能です。

・日時:12/4(水)15時~

・場所:りそな銀行ビジネスプラザおおさか

※詳細・申し込みはこちら

食品ロスの世界ツアーのチラシ

②同志社大学 未来経営塾セミナー

「フードロスの世界ツアーに出よう!」

2050年の地球人口はやう97億人と予測される中、世界の食料廃棄量は

年間13億トン。生産量の約1/3を捨てています。

そして6割以上の食料を輸入に頼る日本では、年間643万トンの

食品ロス(=世界の食糧援助量320万トンの約2倍)を

発生させています。

地球儀

廃棄物の処理に多額のコストを投入している一方で、

こどもの貧困は7人に1人。

大量生産、大量消費、大量廃棄社会が終焉につかづく世界が直面する

現状を知り、日本にいる私たちも明日からできる行動を考える機会に

なればと思います。

・学生・社会人どなたでも参加可能 (学生無料)

・日時:12/12(木)18:30~

・場所:同志社大学今出川キャンパス

※詳細・申し込みはこちら

代表:文美月の講演一覧は⇒コチラ

ロスゼロブログ一覧へ

この記事を書いた人

前川

ウエブ担当の前川です。
子供の野球観戦のため、年中日焼けと戦っています。昔から大好きだった書道を最近また始めました。今は「相田みつを」さんのように、絵のような素敵な文字をプレゼントできるようになりたいと、修行中です。

監修者

文 美月

株式会社ロスゼロ 代表取締役
大学卒業後、金融機関・結婚・出産を経て2001年起業。ヘアアクセサリーECで約450万点を販売したのち、リユースにも注力。途上国10か国への寄贈、職業支援を行う。「もったいないものを活かす」リユース経験を活かし、2018年ロスゼロを開始。趣味は運動と長風呂。