ロスゼロブログ

カテゴリ一覧

心も地球も喜ぶ!チョコレートのチカラ

公開日: 更新日:2024.08.26
いろいろなチョコレート

チョコレートはただの甘い誘惑ではありません。

この小さなカカオの宝石には、心を満たすリラックス効果や幸福感、健康と美容を支える効能が詰まっています。
さらに、チョコレートは私たちを笑顔にするだけでなく、地球にも優しい存在なのです。

心も体も地球も喜ぶ、チョコレートのチカラを一緒に探求しましょう。


チョコレートの基礎知識

チョコレートとカカオ

チョコレートとは

チョコレートはカカオ豆を原料とし、砂糖やココアバターなどを加えて作られた菓子のことです。

チョコレート:カカオ分が35%以上、またはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地を全重量の60%以上使用したもの。
準チョコレート:カカオ分が15%以上、またはカカオ分7%以上かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレート生地を全重量の60%以上使用したもの。

つまり、チョコレートと呼ぶためには、一定量のカカオ成分が含まれていなければなりません。カカオ成分が多いほど、チョコレートらしい風味や苦味を感じます。


チョコレートの成分

チョコレートの魅力は、その成分に隠されています。
チョコレートの主原料であるカカオ豆には、カカオマス、カカオバター、そしてカカオポリフェノール、トリプトファンという4つの重要な成分が含まれています。

【カカオマス】
カカオマスは、カカオ豆から油分を取り除いた部分で、チョコレートの風味を左右する重要な成分です。
カカオマスに含まれるテオブロミンという成分は、カフェインと似たような作用があり、気持ちを高揚させたり、集中力を高めたりする効果が期待できます。

【カカオバター】
カカオバターは、カカオ豆から抽出された植物性脂肪で、チョコレートのなめらかな舌触りを生み出しています。
カカオバターには、オレイン酸という不飽和脂肪酸が豊富に含まれており、コレステロール値を下げる効果が期待できます。

【カカオポリフェノール(フラボノイド)】
カカオポリフェノールは、カカオ豆に含まれるポリフェノールの一種で、カカオの色素や苦み、渋みの元で、強力な抗酸化作用を持っています。
抗酸化作用とは、体内に発生する活性酸素を抑える働きで、老化や生活習慣病予防に役立つと言われています。

【トリプトファン】
カカオ豆に含まれるトリプトファンは、セロトニンの原料となる必須アミノ酸です。
トリプトファンは体内に吸収されると脳内でセロトニンに変換されます。セロトニンは、心の安定や幸福感をもたらす神経伝達物質として知られており、チョコレートを食べたときに感じるリラックス効果をもたらす要因と考えられています。


チョコレートの種類と特性

チョコレートは、カカオバターの含有量やカカオマスの配合によってさまざまな種類があります。大きく分けてダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートの3種類です。

【チョコレートの種類】
ビターチョコレート:カカオ分が高く、苦味が強いのが特徴です。ポリフェノールが豊富で、健康に良いとされています。
ミルクチョコレート:カカオ分が比較的少なく、ミルクの風味と甘みが特徴です。
ホワイトチョコレート:カカオバターを主原料とし、カカオマスを含まないため、白く、甘いのが特徴です。

【チョコレートを選ぶ際のポイント】
カカオ分:健康効果を期待する場合は、カカオ分が高いものを選びましょう。
砂糖の量:砂糖の量が多いと、カロリーが高くなります。
添加物:なるべく添加物の少ないものを選びましょう。

それぞれのチョコレートには異なる特性があり、その日の気分や用途に合わせて選ぶことができます。


チョコレートがもたらす心身への効果

チョコレートを食べる女の子

リラックス効果と幸福感

チョコレートに含まれるトリプトファンはセロトニンの生成を助け、心の安定と幸福感をもたらします。また、チョコレートを食べることで、脳内ではセロトニンやドーパミンの分泌が促進され、リラックス効果が得られます。

カカオに含まれるフラボノイドは、強力な抗酸化作用でストレスによる酸化ストレスを軽減し、心身をリラックスさせる働きがあります。 午後の仕事中やストレスを感じた時に少量のチョコレートを摂取することで、集中力や気分を高める効果が期待できます。


健康への多岐にわたる効果

カカオポリフェノールには、強力な抗酸化作用があり、老化や病気から体を守ります。また、血流を改善し、心血管系の健康に良い影響を与え、心臓病のリスクを減少させる可能性があり、心臓病や動脈硬化の予防に役立つこともわかっています。
さらに、脳の機能をサポートし、適量を継続的に摂取することで、記憶力の向上や認知症予防にも期待が持てます。

ただし、チョコレートの過剰摂取は、肥満や糖尿病などの健康問題を引き起こす可能性があるため、適量を守ることが大切です。

カカオ含有量の高いダークチョコレートが、より多くの健康効果が期待できますが、砂糖の量が多いミルクチョコレートは、血糖値を急上昇させ、かえってストレスを増幅させてしまう可能性があるため、注意が必要です。


美容効果

カカオポリフェノールは、肌の血行を促進し、シワやたるみの予防に効果があると言われています。また、血流を改善して肌に栄養を届け、自然な輝きをもたらします。

カカオバターの保湿効果は、肌を乾燥から守り、抗炎症作用によりニキビや皮膚の赤みを減少させる可能性もあります。

美容目的での摂取は1日10グラムから20グラムが推奨され、カカオ含有率70%以上の製品を選ぶことが望ましいです。


摂取する最適なタイミング

チョコレートを効果的に摂取するにはタイミングが重要です。

午後の初めに少量のチョコレートを摂ると、血糖値の急激な変動を防ぎながらエネルギーを供給し、午後の作業効率を向上させることができます。また、夕食後のチョコレートはリラックス効果を促し、就寝前のストレスを和らげますが、寝る直前の大量摂取は避けるべきです。

また、ストレスが高まったときや集中力が途切れがちなときにも、チョコレートは即効性のリラックスや集中力向上に役立ちます。

チョコレートは、適量を摂取することで、心身ともに健康的な生活を送るための強力な味方になります。


チョコでハッピーな毎日を!

ミントチョコとチョコでのティータイム

夏に食べたい!涼感チョコ

夏チョコの効果

夏にチョコレートを楽しむことにはさまざまな効果があります。

カカオに含まれるトリプトファンはリラックス効果や幸福感をもたらすため、気分を向上させる効果が期待できます。
また、チョコレートは糖質と脂質が豊富に含まれているため、活動的な夏の日のエネルギー補給にも適しています。
さらに、高カカオのチョコレートに多く含まれるポリフェノールは、強い抗酸化作用を持ち、夏の強い日差しによるストレスから体を守る助けになります。


夏におすすめのチョコ

夏にチョコレートを楽しむ場合、涼しさを感じられる食べ方や、溶けにくいタイプを選ぶと良いでしょう。
ミントやレモン、ライムなどの清涼感のあるフレーバーが加えられたチョコレートは、暑い日にぴったりです。特に、ミントフレーバーのチョコレートは口の中で爽やかな風味が広がり、体感温度を少し下げてくれる効果があります。

【冷凍チョコレート】
チョコレートを冷凍庫で冷やしてから食べると、シャリシャリとした食感が楽しめ、夏でも涼しく感じられます。特にミントやラズベリーなどのフルーツフレーバーが加わったものは、さっぱりとしておすすめです。

【チョコレートアイスクリーム】
アイスクリームにはチョコレートを使ったものが多く、夏にぴったりの冷たいデザートです。バニラアイスにチョコレートソースをかけたり、チョコチップが入ったアイスクリームも良いでしょう。

【チョコレートドリンク】
冷たいチョコレートミルクやチョコレートスムージーは、暑い日にぴったりの飲み物です。栄養がありながら、冷たくて甘いので、リフレッシュにもなります。


冬に食べたい!温活チョコ

冬チョコの効果

寒い冬にチョコレートを賢く楽しむことで、心身の両方に温かさとエネルギーをもたらすことができます。

チョコレートはセロトニンの分泌を促すことで知られており、冬の寒さで気分が沈みがちなときに、幸福感やリラックス効果を提供します。
また、チョコレートに含まれるカロリーは高エネルギー源となり、寒い冬に必要な体温の維持を助けます。
さらに高カカオチョコレートに含まれるフラボノイドは、血圧を下げる効果があり、心血管系の健康をサポートするとされています。


冬におすすめのチョコ

冬にチョコレートを食べる場合、体を温める食べ方や、濃厚なフレーバーのチョコレートがおすすめです。

スパイスを効かせたチョコレート、例えばカイエンペッパーやシナモンが入ったものは、体温を少し上げる効果があります。
また、ジンジャーを加えたチョコレートは体の中から温まり、冷え性の改善にも役立ちます。

これらのチョコレートは、暖かいドリンクとともに楽しむと、冬の寒さを忘れさせてくれる心地よい時間を提供してくれるでしょう。

【ホットチョコレート】
寒い冬には、温かいホットチョコレートが最適です。濃厚なダークチョコレートを溶かして、クリームやマシュマロをトッピングすると、よりリッチな味わいが楽しめます。

【スパイス入りチョコレート】
シナモン、ナツメグ、チリなどのスパイスを加えたチョコレートは、体を温める効果があり、冬にぴったりです。これらのスパイスは味に深みを加え、温かみを感じさせます。

【フォンデュ】
チョコレートフォンデュは、家族や友人との集まりに最適なデザートです。フルーツやマシュマロ、ビスケットをチョコレートにディップして楽しむことができます。


地球にやさしいチョコレート

カカオポッドを収穫する男性

地球にやさしいチョコレートの効果

地球にやさしいチョコレート」を選ぶことは、環境への影響を大きく減らし、持続可能な社会の実現、より良い社会づくりに貢献できます


環境負荷の軽減

【森林伐採の抑制】
多くのチョコレートに使用されるカカオ豆は、熱帯雨林の伐採によって作られるプランテーションで栽培されることがあります。地球にやさしいチョコレートは、既存の農園を活用したり、森林認証を受けた農園からカカオを調達したりすることで、森林破壊を抑制します。

【水質汚染の防止】
カカオ栽培には、大量の水と農薬が必要となる場合があります。地球にやさしいチョコレートは、有機栽培や自然農法を取り入れることで、水質汚染を防ぎ、生態系への影響を最小限に抑えます。

【温室効果ガスの削減】
チョコレートの生産過程では、輸送や製造など、さまざまな段階で温室効果ガスが発生します。地球にやさしいチョコレートは、再生可能エネルギーの利用や短距離輸送など、環境負荷の少ない生産方法を採用することで、温室効果ガスの排出量を削減します。


社会貢献

【フェアトレード】
地球にやさしいチョコレートは、生産者への適正な価格の支払いや、労働環境の改善など、フェアトレードの原則に基づいて生産されていることが多いです。これにより、カカオ農家の生活水準向上に貢献し、貧困問題の解決に繋がります。

【地域社会の活性化】
地球にやさしいチョコレートの生産は、地域社会の活性化にも繋がります。地元の資源を活用したり、伝統的な製法を取り入れたりすることで、地域経済の活性化に貢献します。


地球にやさしいチョコレートの選び方

地球にやさしいチョコレートを選ぶためには、以下のポイントに注目しましょう。

【認証マーク】
フェアトレード認証有機JASマーク森林認証などのマークが付いているものを選びましょう。これらのマークは、その製品が環境や社会に配慮して生産されていることを示しています。

【原材料】
原材料名を確認し、有機栽培のカカオ豆や砂糖が使われているか、添加物が少ないかなどをチェックしましょう。

【生産背景】
そのチョコレートがどのように作られているのか、生産者の情報や、環境への取り組みについて調べてみましょう。

【価格】
一般的なチョコレートよりも高価な場合がありますが、その分、生産者や環境に貢献していると考えられます。

地球にやさしいチョコレートを選ぶことは、私たち消費者ができる小さな一歩です。自分自身だけでなく、地球環境や社会全体の未来のために、積極的に地球にやさしいチョコレートを選んでいきましょう。



チョコレートは、単なる嗜好品を超えて、私たちの暮らしを豊かにする存在です。

日々の生活に小さな幸せを取り入れながら、カカオの恵みをもっと身近に感じ、地球にも人にも優しいチョコレートを選びたいですね。








同じカテゴリの他の記事はこちら

ロスゼロブログ一覧へ

この記事を書いた人

村上

サステナブルライターとして、SDGsや生活の知恵を発信しています。育児をしながら、子どもと一緒に地球に優しい生活を目指し中。趣味は料理と美術館巡り。

監修者

文 美月

株式会社ロスゼロ 代表取締役
大学卒業後、金融機関・結婚・出産を経て2001年起業。ヘアアクセサリーECで約450万点を販売したのち、リユースにも注力。途上国10か国への寄贈、職業支援を行う。「もったいないものを活かす」リユース経験を活かし、2018年ロスゼロを開始。趣味は運動と長風呂。